アプリで広告非表示を体験しよう

休日のお昼に!残った素麺を活用、担担素麺 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tibitomosan
残りものの素麺を、冷製でなく美味しくく食べられるレシピを考えました。具材のひき肉やお野菜も残りもので適当に^^;
みんながつくった数 1

材料(2人分)

素麺
4束
豚ひき肉
100g
にんにく みじん切り
半片
ショウガ みじん切り
少々
ねぎ みじん切り
10cm
しいたけ みじん切り
1個
ピーマン 千切り※色取りなのでなくても可
1個
A 味噌
大さじ1
A ゴマダレ
大さじ1
A 豆板醤
小さじ1
A 料理酒
大さじ3
A 砂糖
小さじ1/2
A 中華スープ
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まず最初にAの材料を合わせておく。
  2. 2
    フライパンにごま油をひき、細切りにしたピーマンを炒め、別のお皿によけておく。
  3. 3
    ピーマンをいためたフライパンにごま油をたし、しょうが、にんにくを炒め、香りがたったら、ネギ、シイタケ、豚ひき肉を入れて炒める。
  4. 4
    3のフライパンにAの合わせ調味料をあわせひと煮立ちさせる。
    その間に素麺を湯がく。
  5. 5
    茹であがった素麺を流水でよく洗い器に盛る。
    4の坦々ダレをそのままかけても良いし、別皿にとって付け麺風にして食べてもよし!仕上げに色取りのピーマンをのっけて出来上がり。

おいしくなるコツ

食べるラー油などがあれば仕上げにそれを混ぜ込むとより味にパンチがでます!

きっかけ

素麺が余っていて、涼しくなってからも美味しく食べられるレシピを考えてみました!

公開日:2011/10/22

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
料理名
担担素麺

このレシピを作ったユーザ

tibitomosan 便利なキッチンツールを使った簡単なおもてなし料理のレシピを紹介します。 美味しいものを食べ歩き、それを自宅で実践するのが好き。 旅行と着物が好きな有職主婦です。  ◎旅行◎→http://hotelsprin.exblog.jp/  ◆着物◆→http://ameblo.jp/muryoukituke/

つくったよレポート( 1 件)

2014/05/01 16:40
とっても美味しかったです♪
aidontamu
つくレポありがとうございます、青菜を載せて美味しそうですね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする