アプリで広告非表示を体験しよう

柚子香るかぶのそぼろあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラン0404
簡単に和食定番おかずのできあがり♪柚子と生姜の香りがなんとも言えません♪

材料(4人分)

かぶ(かぶら)
4個
鶏ミンチ
150g
柚子の皮
適量
1000ml
昆布
1/2枚
*減塩醤油
大さじ4
*料理のための清酒
大さじ2
*みりん
大さじ2
*砂糖
大さじ1
*おろし生姜
大さじ1
片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぶに隠し包丁と竹串などで数か所刺し、味が染み込みやすくしておきます。かぶは切らずに一つそのままです。
  2. 2
    圧力鍋に、かぶがひたひたになる程度の水、昆布、柚子の皮、*の調味料を入れ、かぶを煮ます。
  3. 3
    圧力鍋でおもりがふれたら弱火で5分、火を止め、圧が下がるまで余熱で火を通します。
  4. 4
    かぶに火が通って、味が染み込んだら、かぶを取り出し、鶏ミンチを入れ、火を通します。
  5. 5
    鶏ミンチに火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、かぶにかけます。
  6. 6
    最後に柚子の皮を包丁で細かく切るか、おろし金でおろして、添えたらできあがりです。

おいしくなるコツ

かぶは崩れやすいので、鍋にびっしり詰めるか、落とし蓋をして下さい。 圧力鍋によってそれぞれ時間が異なるので、お手持ちの圧力鍋で煮る時間を調整してください。

きっかけ

かぶの季節なので香りよい柚子を添えました。

公開日:2011/01/27

関連情報

カテゴリ
かぶ鶏ひき肉
関連キーワード
しょうが2011 かぶ あんかけ 圧力鍋
料理名
かぶのあんかけ

このレシピを作ったユーザ

ラン0404 おいしぃ~♪♪♪と喜んで食べてもらう時が私の幸せの時間です♪ 旬の食材で出汁も一から、低カロリー・高栄養・減塩を心がけて作ってます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする