アプリで広告非表示を体験しよう

浅漬け野菜の活用で♪豆もやしとキムチ風味サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ふわふわミーちゃん
豆もやしはゆでるだけ。
キャベツや白菜、人参、キュウリ等、何種類かの野菜の浅漬け(塩漬け)を常備しておくと便利です。時短サラダが作れます。キムチ味で美味しい♪

材料(2人~4人人分)

豆もやし
1袋
かいわれ大根
少々
キャベツ、人参、キュウリ等の浅漬け
100グラム程度
キムチの素
小さじ1
サラダ菜
あれば飾り用に少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆もやしをたっぷりのお湯でゆでます。しゃきしゃき感が残るように。ゆですぎ注意です。ザルにあげて、しっかり水を切ります。
  2. 2
    かいわれ大根を2cm程度に切ります。これは、飾りに使います。
  3. 3
    野菜の浅漬け(塩漬け)は、キャベツや白菜、人参、大根等の数種類の野菜を細かく切って、1~2%の塩でもんで、容器に入れて常備しておくと時短になるので便利です。
  4. 4
    野菜の浅漬けと豆もやしをキムチの素でさっとあえます。サラダ菜があれば、お皿に盛り合わせます。かいわれ大根も飾ります。

    できあがりです。
  5. 5
    今回の浅漬けの野菜は、キャベツ、白菜、大根、キュウリ、カブ、人参が入っています。乳酸菌たっぷりで美味しいです。

おいしくなるコツ

豆もやしのゆで加減は、しゃきしゃき感がある方が美味しいかと思います。

きっかけ

時短で簡単にできて、ボリュームのあるサラダがあったらと思い、家にあるもので作りました。

公開日:2019/02/08

関連情報

カテゴリ
もやしその他のサラダかいわれ大根
関連キーワード
時短 サラダ 浅漬け野菜 キムチ
料理名
浅漬け野菜と豆もやしのキムチ風味サラダ

このレシピを作ったユーザ

ふわふわミーちゃん お料理好き。5人家族の主婦。 食べるのも料理するのも好き。 発酵食、保存食、天日干し、スプラウトにときめきます。 甘いもの❤

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする