アプリで広告非表示を体験しよう

パリッとジュワッと!鶏もも唐揚げのみぞれあえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パクモリくん
熱々は勿論、冷めても美味しいので作り置きにも便利です。ご飯もお酒も進む美味しい一品です!
みんながつくった数 1

材料(4〜6人分)

鶏もも肉
5枚
A:酒
大さじ3
A:おろし生姜
大さじ1
A:醤油
小さじ1
A:おろしニンニク
2つぶ分
A:塩
小さじ1
グリーンパプリカ
大1個
エリンギ
2本
片栗粉
1/2カップ
もち粉
1/2カップ
B:酢
50cc
B:蜂蜜
大さじ1
B:醤油
100cc
B:みりん
大さじ1
B:ゆず胡椒
小さじ1/2〜1
大根おろし
1/2本分
スキャリオン(代用:万能ネギ)
4〜5本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉はキレイに処理をして、食べやすい大きさ(大きめ)にきります。Aをあわせ鶏肉と混ぜ合わせておきます。15分以上
  2. 2
    つけ込んでいる間に、スキャリオンを細かくきっておきます。
  3. 3
    エリンギは縦に長く切ります。パプリカも縦長にきります。
  4. 4
    大根もおろしておきます。水分はしぼらず、余分な水分は捨てます。(他に使ってください)
  5. 5
    もち粉と片栗粉を1に加えて、油で揚げます。次のチキンを揚げている間に網に休ませ、もう一度揚げます。パプリカとエリンギは素揚げします。
  6. 6
    Bを混ぜ合わせてタレを作ります。
  7. 7
    お皿に唐揚げを盛りつけ、大根おろしをのせます。
  8. 8
    そこへBタレをかけて、エリンギとパプリカを飾り、スキャリオンを飾ります。

おいしくなるコツ

もち粉を加える事で歯触りが代わりパリッとします。2度揚げも美味しさの秘訣です。 1口サイズではなく大きめにカットする事で、噛んだときにジュワッとみぞれとからみ美味しいです。

きっかけ

今日はさっぱり唐揚げが食べたいなっと思ったので♪

公開日:2012/09/23

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
ご飯が進む さっぱり 大皿料理 おもてなし
料理名
チキン唐揚げ みぞれ

このレシピを作ったユーザ

パクモリくん まずは食べてみる!いろいろな国のいろいろな料理を食べ歩き、自己流創作料理ご紹介。 アメリカで作れる日本食や珍しい海外調味料や食材にも挑戦してます。 お料理は好きですが、楽もしたい。 一人暮らし学生向け、学校行事やポットラック、作り置き、簡単準備で楽チン、手作り万能調味料、などなど楽しみながら覚え書きを記録させて頂きまーす

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする