アプリで広告非表示を体験しよう

スープの素いらず!手羽元ポトフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こたろう28
鶏と野菜の旨味がいっぱい^^たっぷり野菜が食べられますよ!
みんながつくった数 6

材料(2~4人分)

鶏手羽元
8本
にんじん
1本
タマネギ(中くらいのもの)
2個
ジャガイモ(メークインがおすすめ。)
4個
セロリ
2本
ローリエ(あれば)
1枚
大さじ2程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏手羽元に塩を振ります。塩は多めのひとつまみ。両面にまぶして手ですり込みます。
    そのまま30分ほど放置。室温に戻します。
    手羽元1本あたりの塩の量は写真を参照してください。
  2. 2
    野菜を切ります。大きめで。セロリ・・・5cmくらいにざく切り。
    にんじん・・・大きめに乱切り。
    ジャガイモ・・・半分に切る。
    タマネギ・・・タテに半分。
  3. 3
    室温に戻った鶏を大きめの鍋に並べて、水1リットルを入れ、強火で煮ます。
    沸騰してきたら、鶏と鶏がくっつかないように混ぜながら強火で煮続けます。
  4. 4
    あくが全部まとまったところで一気にすくいます。
    多少スープが減ってもかまわないので、お玉でがっつりすくってください。
  5. 5
    野菜を全て投入。あればローリエの葉も入れる。
    ひたひたになるように水を足します。
    あとは弱火で蓋をせず2時間煮るだけ。
    浮いてきたあくはこまめにすくうと澄んだスープが取れますよ★
  6. 6
    できあがり。
    味が薄ければ塩を足すなどして調整してください。マスタードも勿論OKです。
    柚子胡椒もいけます。
    白ワインと相性良し。おかずにも良し。

おいしくなるコツ

鶏の下準備は、こんなに?!と思うくらいの量の塩をすり込んでください。表面に浮いた水分は拭いたりせずにそのままで。セロリの葉の部分は、最後30分くらい煮たらOKです。

きっかけ

テレビで見たレシピをアレンジしました。

公開日:2011/04/01

関連情報

カテゴリ
ポトフ手羽元
料理名
ポトフ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 6 件)

2022/12/18 19:28
とても美味しかったです♪
夢夢Pay♡
2013/11/11 15:44
美味しかったです!ごちそうさまでした。
mayumayu627
ありがとうございます(*^▽^*)寒い冬に是非!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする