アプリで広告非表示を体験しよう

手づくり自家製ふりかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kumiko3
ソフトふりかけが流行っているので、魚のほぐし身を使って作ってみました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

はまち(魚ならどれでも)
適宜
ごま油
大さじ1
かつおぶし
1パック
いりごま
大さじ1
しょう油
大さじ1
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    はまちは、骨の周りについている身などをスプーンでこそげとる
  2. 2
    フライパンにごま油をしいて、木べらでくだきながら弱火で炒める
  3. 3
    火が通ったら、かつおぶし、いりごま、しょうゆ、みりんを入れて更にまぜて炒める
  4. 4
    すべてに火が通って混ざれば完成。

きっかけ

知人と、はまちを一匹ずつまとめ買いをしたことから。さばいた後、なかおちを使って作ってみました。

公開日:2010/12/22

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
関連キーワード
ソフトふりかけ ふりかけ 自家製 おかずの星2011
料理名
手づくりふりかけ

このレシピを作ったユーザ

Kumiko3 食べること、作ることが大好きな主婦です。 基本的には楽ちんメニューが好き。 時々はじっくり作る料理を作っています。 ご飯も、デザートも、簡単にできておいしい料理が大好きです♪ 2013年1月に女児、2014年4月に男児を出産しました!

つくったよレポート( 1 件)

2012/09/16 08:05
ごはんが進みますね!美味しくいただきました^^
たんさん娘
ご飯とふりかけのアップ!すごーくおいしそう。私も食べたくなっちゃいました。素敵なレポをありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする