アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!らっきょうの甘酢漬け♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
eerrii5039
今回は簡単にオタフクのらっきょう酢を使いました!
みんながつくった数 2

材料(1kg分人分)

らっきょう
1kg
オタフクのらっきょう酢
1パック(700ml)
鷹の爪
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    らっきょうは袋から出し、カゴに入れ、よく洗う。
  2. 2
    ヘタとお尻を切り取り、薄皮をむく。
  3. 3
    水でよく洗い、熱湯をかけて、よく水気を切る。
  4. 4
    熱湯消毒した保存瓶にらっきょうを入れ、らっきょう酢を入れる。
    ※オタフクのらっきょう酢を使いました!
  5. 5
    お好みで、鷹の爪を入れても良い。
  6. 6
    蓋をし、冷蔵庫に入れ、1日1回必ず回して味をなじませること。1〜2週間で浸かります♡

おいしくなるコツ

今回はIKEAの保存瓶2つに分けて、鷹の爪入りとそのままの2パターン作りました♡

きっかけ

泥つきらっきょうでらっきょうを♡

公開日:2015/06/16

関連情報

カテゴリ
らっきょう

このレシピを作ったユーザ

eerrii5039 子育て中の食事レシピです。 自らのレシピノートとしても活用しております☆ そんなレシピを参考にしていただけたら嬉しいです(╹◡╹)

つくったよレポート( 2 件)

2017/06/06 10:46
らっきょうを湯で洗うんですね! 初のらっきょう作りです! 出来上がりが楽しみです! らっきょう酢でほかのものも浸けてみました!
マッサージマッサージ
2017/06/06 10:44
らっきょうを湯で洗うんですね! 初のらっきょう作りです! 出来上がりが楽しみです♪
マッサージマッサージ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする