アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!タコの前菜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョン・リーバス
タコは、カロリーは低いし、栄養価も高い上、色々な病気の予防や改善になるようなので、出来るだけ食べるようにしています。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

刺身用タコ
100g
生食用タラコ切子(普通のタラコでも)
親指くらいの大きさ
マヨネーズ
大匙1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回の分量です。食パンが丁度一枚乗る大きさのお皿です。このタコを薄くスライスして、丼や小さいボールなどの器に入れる。
  2. 2
    タラコを皮から絞り出して、タコとあえる。手でやると簡単です。皮は捨てても、食べてもOK。
  3. 3
    マヨネーズで味を付ける。

おいしくなるコツ

タコは、今回は小さいものを使いましたが、大きいタコだとカッコイイです。味もちゃんと絡みますので大丈夫です。私は先っぽまで食べますが、先っぽは見た目がイマイチなので、お客様にはなしがいいかも。高いタコの方が美味しいです、、、。

きっかけ

立食パーティーで食べて、再現しました。

公開日:2013/05/09

関連情報

カテゴリ
たこ
関連キーワード
ヘルシー タコ おつまみ オードブル
料理名
簡単!タコの前菜

このレシピを作ったユーザ

ジョン・リーバス 常連さん、新しい仲間の皆さん、立ち寄って下さった方、有難う! レンジを使っていませんが、使用可です~ まな板なしや3分でも検索可❤・・❤裏技多数♪ インスタで、各国からもイイね!を頂いています(喜) アレルギー以来、材料に制限はありますが、同じ方には逆ラッキーですし、既に沢山の投稿もありますので、問題なし!食品ロスを減らす等も視野に入れ、アイディアレシピをアップ中~宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 1 件)

2013/12/31 19:22
釣りのお土産?で、お刺身等を、作りました。 味の変化が欲しくて、検索! 先っぽを使いましたが、食感も良くって、美味しかったです♪
えぃりあす
いらっしゃいませ~♪検索で釣った!?(笑)素敵↑↑↑煮るとかたくなったり難しいから、これ便利です(笑)。新鮮なタコ、いいなあ~。つくレポありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする