アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐とにらの桜えび炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
marimo7778767
桜えびの風味を生かした、ご飯に合うおかずです♪

材料(2人分)

木綿豆腐
200グラム
にら
50グラム
にんじん
50グラム
桜えび
大2
おろし生姜
1片分
しょうゆ
大1/2
みりん
大1/2
焼き海苔
全形1枚
白すりごま
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は水切りする。にらは3センチ長さのざく切り、にんじんは細切りにする。
  2. 2
    フライパンにごま油(分量外)を大1/2入れ、桜えびとにんじんを炒める。
  3. 3
    2ににら、豆腐をちぎりながら加え、炒める。
  4. 4
    にらがしんなりし豆腐に火が通ったらおろし生姜、しょうゆ、みりんを加えさっと混ぜ合わせる。
  5. 5
    海苔をちぎりながら入れ、白すりごまも入れさっと混ぜたら火を止めてできあがり。

きっかけ

お豆腐と桜えびがあったのでご飯に合うおかずを考えてみました。

公開日:2012/02/16

関連情報

カテゴリ
大豆
料理名
炒めもの

このレシピを作ったユーザ

marimo7778767 簡単でおいしい野菜中心のレシピをご紹介します♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする