アプリで広告非表示を体験しよう

芋がら(乾燥ずいき)☆こうや豆腐の簡単煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
熊子姫7777
芋がら(乾燥づいき)は独特の歯ごたえが美味しいですよ。(*^_^*)
芋がらは熱湯に浸けて手で揉むと、アクが出やすいですが、火傷には注意して下さい
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

芋がら
30g
こうや豆腐
30~50g
市販の麺つゆ
大さじ6強
砂糖
中さじ1
ごま油
少々
500cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    この材料で作りました。
    芋がら、こうや豆腐、麺つゆ、砂糖、ごま油を用意する。
  2. 2
    芋がらは熱湯に浸けて、アクをよく抜いておく。
    こうや豆腐は水に浸けて戻しておく。
  3. 3
    芋がらは食べ安いサイズに切っておく。
    こうや豆腐は一口サイズにきっておく。
  4. 4
    芋がら、こうや豆腐を鍋に入れて500ccの水を加え、煮立ったら麺つゆ、砂糖を加える。
    (使用する麺つゆによって、薄める倍数が違うので加減して下さい)
  5. 5
    汁が少なくなるまで弱火で煮込む。
    火を止めたらごま油を少々加える。
  6. 6
    器に盛り付け完成。

おいしくなるコツ

ごま油を加える事でコクが出て美味しくなります。

きっかけ

姉から芋ガラを貰ったのでレシピを教わって作ってみました。

公開日:2011/08/30

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
関連キーワード
和風 簡単 おかず ご飯に合う
料理名
煮もの

このレシピを作ったユーザ

熊子姫7777 料理は作るのも食べるのも大好き! 皆さんのレシピを参考に、今後も美味しいものを作って食べたいと思います。 でも、そのせいか最近中年太りに・・・(;一_一)

つくったよレポート( 2 件)

2015/04/22 12:31
ずいきって馴染みがなかったのですが、食感が良いですね。 えぐみも無くて高野豆腐のふわふわ食感と相性良く、おいしくいただきました♪
とらねぇちゃん
「つくったよ」レポートありがとうございます。美味しそうに出来てますね。ずいきは煮物だけじゃなくて、お味噌汁に入れても美味しいですよ。(*^_^*)
2013/10/27 13:46
いもがらのシャキシャキとした食感が好きです! ナスも余っていたので入れました〜 美味しくできました。
Rie0206
「つくったよ」レポートありがとうございます。芋がらはアク抜きは面倒だけど、美味しいですよね。 タケノコと煮ても美味しいですよ♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする