アプリで広告非表示を体験しよう

我が家流にアレンジ☆市販の冷やし中華♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
熊子姫7777
付属のスープに一手間加えるだけで、更に美味しい冷やし中華に変身します。
みんながつくった数 3

材料(3人分)

市販の冷やし中華(2食入)
2袋
きゅうり
1本
2個
カニカマ
100g
魚肉ソーセージ
1本
ミニトマト
適量
≪スープ≫
大さじ3
しょう油
大さじ4
砂糖
大さじ1強
白ごま
適量
ごま油
少々
120cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    この材料で作りました。
    市販の冷やし中華、きゅうり、卵、魚肉ソーセージ、カニカマ、ミニトマトを用意する。
  2. 2
    きゅうり、魚肉ソーセージは千切りにする。
    カニカマはほぐしておく。
    卵は薄焼きにし細切りにする。
  3. 3
    付属のスープを器に入れ酢、しょう油、砂糖、ごま油、水を加えよく混ぜ合わせる。
    最後に白ごまを加えてスープは完成。
  4. 4
    鍋にタップリのお湯を沸かし、沸騰したら麺を好みの硬さに茹でる。
  5. 5
    ザルに入れ冷水でぬめりを洗い流し、水気をよく切っておく。
  6. 6
    お皿に麺を盛り付け、具を乗せてスープをかけて完成。

おいしくなるコツ

コツとは言えませんがお好みでマヨネーズを少々加えると、コクが出て更に美味しくなりますよ。

きっかけ

母が昔からよく作ってくれたスープのレシピを教わりました。

公開日:2011/05/10

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
関連キーワード
中華 サッパリ 麺類
料理名
冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

熊子姫7777 料理は作るのも食べるのも大好き! 皆さんのレシピを参考に、今後も美味しいものを作って食べたいと思います。 でも、そのせいか最近中年太りに・・・(;一_一)

つくったよレポート( 2 件)

2019/08/20 12:39
カニ缶代用で作ってみました 美味しくいただきました
mimi2395
「つくったよ」レポートありがとうございます。豪華ですね。とっても美味しそうです。
2012/08/21 23:17
たっぷりのスープにゴマがアクセントになって美味しかったです!我が家もマヨをかけて頂きました(*^^*)夏を感じる一品ですねぇ♪
さすけ4127
「つくったよ」レポートありがとうございます。 暑くて食欲の無くなる夏場には美味しく食べられる一品ですよね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする