さつまいもとおからのヘルシークッキー レシピ・作り方

さつまいもとおからのヘルシークッキー
  • 約30分
  • 300円前後
ぴぴ5
ぴぴ5
朝ごはんにしてます♪
飲み物を飲みながら食べると満腹になります。
さつまいのの自然な甘さがおいしいですよ☆

材料(5人分)

作り方

  1. 1 さつまいもの皮を剥き、刻んで耐熱ボウルへ。

    さつまいも本体は2cm角程度に切る。

    皮と一緒に耐熱ボウルに入れてラップをし、電子レンジでチンして、つぶせるぐらいの柔らかさにする。
  2. 2 170℃でオーブンの予熱開始。

    ホクホクになったさつまいもを木べら等でよくつぶす。

    バター、砂糖を入れて混ぜる。
    (冷蔵庫から出してすぐのバターでも溶けます。)
  3. 3 均一に混ざったら、おからとホットケーキミックスを入れて混ぜる。

    牛乳を入れて混ぜ、最後に白ゴマを混ぜる。
  4. 4 ティースプーンにこんもり盛り、クッキングシートに落とす。

    (ティースプーンを2本持ち、1本で取ってもう1本で滑らせると簡単です。)
  5. 5 オーブンで170℃×20分焼く。

    裏面にほんのり焼き色が付けばOK。
  6. 6 ★おから★
    湯葉屋さんで売られているおからは、お豆腐屋さんよりも『豆腐感』が強いので、この分量では甘さが足りない可能性があります。バターと砂糖を2~3割増しにしてみてください。

きっかけ

お菓子食べたい!!でも痩せたい!! 罪悪感なく食べられるおからクッキー第二弾です。 ソフトな食感なので、クッキーというより『ひとくちホットケーキ』に近いかもしれません。 朝ごはんに、おやつにしょっちゅうつまんでます(^^)

おいしくなるコツ

白ゴマは無くても良いですが、入れると香ばしさが違います(*^^)v 大部分がおいもとおからなので繊維タップリ!! さつまいもはつぶし過ぎないほうが良いかもしれません。皮の紫とおいもの黄色がちょっとしたアクセントになります(^^)/~~~

  • レシピID:1650001247
  • 公開日:2011/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
クッキー
ぴぴ5
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 朔夜6057
    朔夜6057
    2011/03/19 15:24
    さつまいもとおからのヘルシークッキー
    中がしっとりとした食感で初めておからクッキーというものを作ってみましたが、結構美味しいですね。さつまいもの甘みがとても良い感じです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る