アプリで広告非表示を体験しよう

野菜とフルーツの豆腐ボール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
むらさきおしばな
味噌だけの味付けですが、甘さはフルーツがだしてくれて、ちょうどいいと思います。

材料(3-4人分)

豆腐
一丁
にんじん
1/2本
ドライレーズン
20g
かぼちゃのたね
20g
ドライアプリコット
5-6個
味噌 
40g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はお湯を通してから、重石を載せて水切りをします。
    にんじんも一口大に切ってから湯がいて、やわらかくします。
  2. 2
    ドライフルーツは大きすぎるばいは小さくきります。今回はアプリコットはみじんぎり、レーズンは、そのまま使いました。
  3. 3
    すべての材料をボールに入れてまぜます。
  4. 4
    だいたい20gの大きさのボールにし、160-170度くらいの油でじっくりと揚げます。
    かりかりがお好みの場合は、2度揚げをします。

おいしくなるコツ

今回はそのまま頂きましたが、餡を作ってかけてもおいしいと思います。

きっかけ

豆腐を使った子供受けするおつまみを考えてみました。

公開日:2011/02/27

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物
料理名
豆腐の揚げ物

このレシピを作ったユーザ

むらさきおしばな 素材を生かして、ひと手間をかけて、昔のおばあちゃんたちのような料理の味が出せるようになれたらといつも考えています。子供にも自然の味と甘みがわかる子に育ってほしいなぁといつも願っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする