アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おつまみ☆いかの塩辛 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あい&凛
日本酒にピッタリおつまみ♪
みんながつくった数 2

材料(1~2人分)

するめいか
1杯
大さじ2
しょう油
大さじ1
大さじ1
唐辛子
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いかを軽く洗い、エンペラの部分を持ち丁寧に内臓ごと足を抜く。
  2. 2
    足の付けての部分を切り、内臓のワタを取り出す。
  3. 3
    ①ワタは丁寧に洗い、しっかり水をきり、塩をまぶす。
    ②塩をしたワタをバッドに入れ、半日ほど冷蔵庫で寝かせておく。
    ③いかとゲソの部分は食べやすい細切りにし、冷蔵庫に保管しておく。
  4. 4
    ①寝かせておいたワタを丁寧に水洗いし、しっかり水気を拭き取る。
    ②ワタに包丁で切込みを入れ、中身をこそぎ出す。
  5. 5
    ①いかとゲソに、ワタ→酒→塩→しょう油→唐辛子の順に混ぜ入れ。
    ②味がしみ込むように、しっかり混ぜ、半日ほど冷蔵庫で寝かす。
  6. 6
    いかとワタが馴染み、いい色になってきたら出来上がりo(^-^)o

    ※初めは塩気が薄く感じることもありますが、日にちが経つごとにしっかりとした塩気が出てくると思います。

おいしくなるコツ

塩加減は控えめに♪ 唐辛子の代わりに柚子の皮などでも風味がいいかと思われます♪

きっかけ

するめいかが安かったので作ってみました♪

公開日:2011/12/20

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
するめいか いか 簡単 おつまみ
料理名
いかの塩辛

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/24 21:43
はじめて作りました!とても美味しく出来て感激してます。ありがとうございました☆
*ten ten*
よかったです♪ つくレポありがとうございました(*^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする