アプリで広告非表示を体験しよう

梅酒の梅を使った、やわらか梅ゼリー☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジルピノ
梅酒を漬けた後の梅を美味しく食べるためのスイーツです。
微炭酸ジュースを使うことで、シュワっと感のあるゼリーになります。

材料(2~3人分)

梅酒の梅
6個
イナアガー
10g
砂糖
70g
300ml
微炭酸ジュース
400ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回はウェルチのロゼ微炭酸ジュースを使いましたが
    お好みのジュースで作ってください。
  2. 2
    イナアガーと砂糖を容器に入れ混ぜておく。
    鍋に水を入れ、混ぜたイナアガーと砂糖を少しづつ入れかき混ぜながら加熱する。
    軽く沸騰したら微炭酸ジュースをゆっくりと入れ混ぜ合わす。
  3. 3
    梅をカップに入れる。
    上記の混ぜたものをカップに注ぐ。
  4. 4
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
  5. 5
    お好みで、梅と一緒にナタデココなどを入れてもおいしいです。

おいしくなるコツ

微炭酸ジュースを鍋に入れるときはゆっくりと入れないと、泡が吹きこぼれます。

きっかけ

梅酒の梅を美味しく食べたかったので作りました。

公開日:2023/06/20

関連情報

カテゴリ
梅酒ゼリー

このレシピを作ったユーザ

ジルピノ 美味しいものを作ったり食べたりすると、心も体も元気になって幸せホルモンがアップ!(*^-^*) 簡単な手抜きレシピから、手の込んだ料理まで載せてます。 楽天ブログにも遊びに来てね♪ https://plaza.rakuten.co.jp/20230126/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする