アプリで広告非表示を体験しよう

鯖の味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
からもまま
調味料を入れた後は放置するだけの簡単鯖の味噌煮です。
みんながつくった数 1

材料(3-4人分)

鯖(2枚おろし)
1匹分
生姜
2かけ
★味噌
大さじ1と1/2
★醤油
大さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ1
熱湯
500cc
300cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生姜は皮を剥いて薄切りにし、鯖は1枚を3つに切って皮に✖︎の切り込みを入れる。
  2. 2
    鯖に熱湯を回しかけ、よく水気を切る。
  3. 3
    2と水を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら灰汁を取る。
  4. 4
    生姜と★を入れ、味噌が溶けたら落とし蓋をして10分弱火で煮る。
  5. 5
    落とし蓋を取って1分ほど煮詰めたら完成。

おいしくなるコツ

先に熱湯をかけることで生臭さを軽減できます。

きっかけ

魚好きの子供のために。

公開日:2021/03/16

関連情報

カテゴリ
さばの味噌煮

このレシピを作ったユーザ

からもまま よく食べる幼児2人を育てる主婦です。 手軽で美味しく、大人も子供も喜ぶ料理のレシピを日々考えています。 基本に冷蔵庫にあるもので。たまに材料を揃えてしっかりと。

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/28 08:51
美味しかったです!
さやか1120
いつもご覧いただきありがとうございます♩♩

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする