アプリで広告非表示を体験しよう

これは美味い!医大生のツナ納豆焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まーにー^^
簡単にボリューミーで安くつくれます^^
アレンジがきくと思うのでお好みでかつお節やきざみのり、オクラなどかけてもいいと思います!

材料(2人分)

納豆
1パック
2個
ツナ缶
1つ
うどん
2玉
3倍濃縮めんつゆ
大さじ4
マヨネーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    とき卵をいためる。
  2. 2
    すぐにうどん2玉をいれて、中火で軽く水をかけてほぐしながらいためる。
  3. 3
    弱火にし、ツナを加えて混ぜる。
  4. 4
    納豆を加え、その後めんつゆ大さじ4いれる。付属のたれがついている場合加える。
  5. 5
    マヨネーズをお好みの量加えて混ぜる。
  6. 6
    皿にうつして完成。
    お好みでかつお節やきざみのりをかけてください^^

おいしくなるコツ

濃い味が好きな人はめんつゆをもう少したくさん入れてください。 これだけでも十分おいしいですが、このあとお好みで好きなように味付けすると良いです。 今まで作ってもらった人は、しめじ、ベーコン、たまねぎなども入れてみたようです^^

きっかけ

究極にお腹がすいていた時、普通に納豆ご飯で食べるのも味気ないので、冷蔵庫にあるもので焼きうどんを作りました^^

公開日:2014/11/05

関連情報

カテゴリ
焼うどんその他の卵料理納豆100円以下の節約料理5分以内の簡単料理
関連キーワード
ツナ 納豆 うどん 簡単激うま

このレシピを作ったユーザ

まーにー^^ 皆さんこんにちは! 料理と釣りと旅行が好きな貧乏医大生です。 安く・美味しく・簡単に!!をモットーに日々料理を楽しく作っております。 最近は、自分で釣った魚をいかに美味しく簡単に調理するかを研究しています。 勉強はそこそこです(笑) 皆さん、どうぞよろしくお願い致します^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする