アプリで広告非表示を体験しよう

P's亭*ランチに天かすでたぬき丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピメリ
語源を調べたら天かすが腹を膨らませたタヌキに似ているという説がある、とあり震撼。夫に話したら嬉々として「今日からこれはピメリ丼やな」とか言いそう。断固阻止。

材料(たっぷり1人分)

ご飯
丼1杯
ベジそぼろレシピID:1630005897)
30〜50g
玉ねぎ
1/4個
天かす
ひとつかみ(お好みで)
☆水
1/2カップ
☆めんつゆ
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
1〜2個
ねぎ小口切り
ひとつかみ
もみのり
あれば少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは薄切りにして、ベジそぼろ、☆とともに鍋で煮る。汁気がなくなって来たら天かすとねぎを加える。(ちょっと焦げてるのは見なかったことにしてください、後生です)
  2. 2
    卵を溶き、2回に分けて鍋に入れる。まだ半熟のうちに丼の上に乗せて、あればもみのりを添える。

おいしくなるコツ

ベジそぼろはひき肉でもコマでも海老でも豆腐でも何でも。なくても天かすと玉ねぎで十分美味しいです。

きっかけ

どうしてたぬき丼て言うんだろう、と思ったら夜も眠れなくなったのでwiki先生に聞きました。

公開日:2014/10/01

関連情報

カテゴリ
玉子丼
料理名
P's亭*ランチに 天かすでたぬき丼

このレシピを作ったユーザ

ピメリ 如何に少ない労力で効率的に見栄えのよいごはんを作るか、というのがわたくしの人生三大指針のひとつといっても過言ではございません。(ズボラ)いつも目分量で配合してきたのでいまいち計量に自信がありませんが、そんな時はビールを飲んで気を大きくしています。(たぶん何の解決にもなってない) 料理好きを自称してるわりにめんつゆとかほんだしとか白だしとかガンガン使ってます。めんつゆは3倍濃縮派。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする