アプリで広告非表示を体験しよう

えのきとにんにくの芽入り甘辛味噌そぼろ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
えのきが入るのでポロポロせずに食べやすいそぼろです。
ご飯にのせて丼にしても。。

材料(作りやすい量人分)

豚挽き肉
200g
えのき
200g(大1袋)
にんにくの芽
100g(1袋)
○味噌
50g
○酒
大さじ2
○みりん
大さじ2
○砂糖
大さじ1~2
○醤油
大さじ1/2
○コチュジャン
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきは石づきを1~2cm切り落とし、1cm幅に刻む。にんにくの芽は5mm幅の輪切り。フッ素加工のフライパンに豚挽き肉を入れて炒める(油なし)。
  2. 2
    肉の色が変わったらえのき・にんにくの芽を入れて炒める。えのきがしんなりしたら一度火を止めて○印を加え混ぜる。再び火にかけて汁気が無くなるまで炒める。
  3. 3
    味をみて足りなければ醤油(分量外)で調える。(辛味を足したい場合には一味唐辛子を加えるとよいです。)

    ↑オムレツの具にしても。
  4. 4
    ↑刻み海苔と卵黄をのせて丼に。

おいしくなるコツ

我が家は砂糖大さじ2で醤油大さじ1一味唐辛子を足してつくりますが、割と甘味が強く濃い目の味になります。 (砂糖・醤油の量はお好みで加減してください。) 味噌は信州一味噌のみ子ちゃんを使いました。

きっかけ

挽き肉とにんにくの芽だけで作ろうと思ったけれど、えのきのとろみでそぼろがポロポロせず食べやすくなるだろうと思ってえのきも入れてみた。。

公開日:2013/01/23

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉
関連キーワード
えのき にんにくの芽 豚挽き肉 そぼろ
料理名
えのきとにんにくの芽入り甘辛味噌そぼろ

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする