アプリで広告非表示を体験しよう

簡単まめもめ麻婆茄子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもめ
しっかり目の味付けでご飯が進むおいしいおかずです!ご飯にかけて丼にもしても美味しい!

材料(1人分)

茄子
1本
にんじん
1/3本
ピーマン
1個
挽き肉
50g
★調味料★
中華スープ(市販の素を溶かしたやつ)
100cc
醤油、酒
大さじ1
豆板醤
適量
オイスターソース
大さじ1
砂糖
少量
水溶片栗粉
にんにく、生姜みじん切り
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下ごしらえから。
    野菜は全部細切りに。

    にんにくと生姜はみじん切りにして
    それ以外の調味料を全て合わせておく。
  2. 2
    フライパンに油をひいてにんにく、生姜のみじん切りを弱火で炒める。
    香りが出てきたら挽肉を入れて強火にして炒める。
  3. 3
    挽き肉の色が変わり始めたら、野菜を全部投入して炒めます。
    (茄子は油を吸うので、少しずつ油を足しながら)
  4. 4
    野菜に火が通ったら一旦火をとめて、合わせておいた調味料を入れてから火をつけてとろみが出るまで火にかけます。
    (中火くらいにしておく)
  5. 5
    調味料にとろみが出て来たら完成です!

おいしくなるコツ

最初に調味料を合わせる時にある程度味を決めておくと味付けの失敗をしにくいと思います(^^) 片栗粉の分量が不安な人は水溶き片栗粉だけ別に作っておいて、調味料を入れた後で最後に少しずつ片栗粉を入れていけば失敗せずにとろみをつけられますよ!

きっかけ

茄子が一本余ったので作ってみました!

公開日:2012/03/21

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
麻婆茄子

このレシピを作ったユーザ

まめもめ 一人暮らしの男子が作る簡単男子メニュー!! 子供の頃から料理が好きでほぼ毎日何かしら自炊してま~す。 性格上、何かしらオリジナリティーを加えて作るのを好みます(^^) あまり時間をかけずに楽に簡単に料理をしたい人の参考になるようなメニュー、 安く作れる節約メニューでうまうまレシピを紹介していきます(^^) もし参考になったりしたらコメントとかいただけると嬉しいで~す!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする