アプリで広告非表示を体験しよう

家族の在宅状況を気にしないパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
藤九郎雪待
最近夫の帰宅時間が読めなくて困るんだが、これなら同時進行で一気に作ることもできるし、ひとり分ずつ別々でも作れる。

材料(2人分)

スパゲッティー
200g
玉ねぎ
1/2個
ピーマン
3個
ハム
4枚
にんにくチューブ
小1
塩コショウ
適量
オリーブオイル
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (スパゲッティーを茹でるのと同時進行でやりたければまずお湯を沸かします。)

    玉ねぎは繊維にそって薄切り、ピーマンは輪切りか縦に細切り、ハムは半分に切って重ね、端から細く切ります。
  2. 2
    (同時進行派の方は適宜スパゲッティーを塩茹でし始めてください。具は約8分で仕上がります。)

    フライパンにオリーブオイルとにんにくチューブを熱し、玉ねぎを中火で5分炒めます。
  3. 3
    ピーマンとハムを入れて更に3分炒め、火を止めます。

    (同時進行の方は火をつけたまま、4を飛ばして5へ。)
  4. 4
    スパゲッティーを時間通りに塩茹でします。
    1分くらい早くてもOK。
  5. 5
    具のフライパンに火をつけてお玉1杯の茹で汁を入れ、スパゲッティーを投入。
    やや多めの塩コショウで味付けし、お好みでオリーブオイルをひと回し。

おいしくなるコツ

にんにくチューブと一緒に鷹の爪を入れてもよし。 ハムをベーコンやソーセージにするなら玉ねぎと一緒に炒めます。 最後の味付けに時間がかかりそうなら途中で火を止めても構いません。

きっかけ

あれはうら若き女子高生の頃、大学進学のためひとり暮らしを始める私におばあちゃんが教えてくれた簡単パスタ。結局めんどくさくて自炊しなかったので正しい作り方は忘れたけど、なんかこんな感じだったような。

公開日:2020/10/16

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタ夕食の献立(晩御飯)昼食の献立(昼ごはん)ピーマン玉ねぎ
料理名
オイルパスタ

このレシピを作ったユーザ

藤九郎雪待 ご飯なんてスーパーの惣菜でええやんけコンビニ弁当食わせろウーバー使わせろという本音と戦いながら、夫のために夕飯だけは作ってます。 料理嫌い!苦手!やりたくない!なお仲間の皆さん、どうぞよしなに。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする