アプリで広告非表示を体験しよう

レトルトカレーうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
buchoキッチン
市販のレトルトカレーでサッと作れるレシピです!
溶き卵がカレー出汁を吸って美味しくいただけます^ ^
備蓄レトルトカレーの消費にもお役立てください!

材料(1人分)

うどん(ゆで麺)
1袋
レトルトカレー
1パック
長ネギ
1/3本
1個
麺つゆ(3倍濃厚)
大2
180cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うどんの袋の一部をハサミ等でカットして耐熱皿に乗せ、レンジで600wで1分温める
  2. 2
    長ネギは1センチ幅の斜め切り、卵は器に入れて溶いておく
  3. 3
    鍋に水180cc、麺つゆ 大2、レトルトカレー、切った長ネギを入れて掻き混ぜながら沸騰させる
  4. 4
    沸騰したら中火にして温めたうどんを入れて2分茹でる
  5. 5
    溶き卵を回し入れ、掻き混ぜながら2分茹でる
  6. 6
    器に盛り付けたら完成!

おいしくなるコツ

具材、麺などを入れる手順を分単位で最適化しています

きっかけ

備蓄のレトルトカレーが期限切れ間近となった為の消費レシピ 麺つゆと長ネギで良い出汁が作れました

公開日:2020/04/29

関連情報

カテゴリ
カレーうどん

このレシピを作ったユーザ

buchoキッチン 料理が趣味の紳士です(笑) 。外食で美味しい料理に出会うと舌が忘れないうちに再現してみたくなります。                     休日は毎週家族に料理を振舞っていますが娘の「パパ美味しい!」の一言でテンションアップ!モチベーションアップ! 【※クックパッドでも掲載しています】

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする