アプリで広告非表示を体験しよう

パプリカ&豆腐の冷製和スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さちくっかりー
混ぜるだけの簡単スープ!
パプリカもトースターで簡単皮むき(^_-)-☆

材料(2~3人分)

パプリカ
1個
絹豆腐
1/2丁
出汁
150cc
大さじ1
小さじ1/4~
醤油
3~4滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パプリカを半分に切り 種を取り除き、アルミホイルの上に切り口を下に置き、トースターで10~12分焼きます。
  2. 2
    1のパプリカを水の中で皮を剥き ザク切りにします。
  3. 3
    鍋に材料を全部入れてハンドミキサーなどで攪拌し、火にかけ味をととのえ 沸騰したら火を止め 冷めたら冷蔵庫で冷やします。

おいしくなるコツ

パプリカは黄色より赤の方が香が強いのでお薦めです。

きっかけ

お豆腐のスープが美味しいし、パプリカのポタージュも美味しいので、合わせてみました。とっても美味しく出来ました!

公開日:2016/08/20

関連情報

カテゴリ
野菜スープ低カロリーおかず絹ごし豆腐その他の汁物和風スープ
関連キーワード
和食 スープ 簡単

このレシピを作ったユーザ

さちくっかりー 詳しくは「さちくっかりー」で(^_-)-☆ http://blogs.yahoo.co.jp/sachi_cookery

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする