アプリで広告非表示を体験しよう

捨てずにおいて、セロリの葉っぱのカレー煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MAMA6138
少し苦味がありますが、ご飯のお伴やビールのおつまみになりますよ。

材料(4~6人分)

セロリの葉
半株分
玉ねぎ
1/4個
オリーブオイル
少々
白ワイン
大さじ1
カレールー
1かけら
とんかつソース
少々
ケチャップ
少々
お好みのカレー系スパイス
適量
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリの葉を洗い、大きなものは切る。玉ねぎは粗みじんにする。
  2. 2
    オリーブオイルを鍋に入れて葉と玉ねぎを炒め、スパイスと調味料をからめた後、水を入れて蓋をし約10分煮る。

おいしくなるコツ

●今回はスパイスに、クミン、パプリカ、チリ、ガーリックを使用しました。 ●辛みパウダーを加えると食べやすくなります。

きっかけ

セロリの葉は干して保存スパイスにすることが多いのですが、今回はあまりにきれいでりっぱな葉だったので、一品作ることにしました。

公開日:2011/06/26

関連情報

カテゴリ
セロリ
関連キーワード
余り物 マクロビオティクス セロリ カレー
料理名
セロリの葉のカレー煮

このレシピを作ったユーザ

MAMA6138 はじめは子供のための料理を中心にレシピを書き始めたのですが、子供が大きくなり、レシピもしばらくお休みしていました。 とはいえ、「レシピ1000個は書けるよ」と豪語していたのが、途中で止まったままになっていたので、今度は大人向け料理を中心に、ぼちぼちと再開しようと思います。  ☆ここで紹介しているのは全て卵抜きの料理です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする