アプリで広告非表示を体験しよう

甘くないおやつに、ところてん風くずきり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MAMA6138
ところてんのように、ひんやりと冷やしてどうぞ。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

くずきり
1つかみ
たれ
    酢
小さじ2
    醤油
小さじ1
    砂糖
少々
白ゴマ
少々
焼き海苔
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たれの材料を混ぜる。
  2. 2
    乾燥くずきりの場合は、茹でて水にさらし、水を切る。
  3. 3
    くずきりを盛り、海苔とごまをかける。食べる時にたれをかける。

おいしくなるコツ

お好みでからしをどうぞ。

きっかけ

冬の鍋ものに使っていたくずきりが残っていたので、甘いモノ嫌いな子供のおやつにしてみました。

公開日:2011/05/20

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
関連キーワード
和食 冷たい 簡単 葛きり
料理名
くずきり

このレシピを作ったユーザ

MAMA6138 はじめは子供のための料理を中心にレシピを書き始めたのですが、子供が大きくなり、レシピもしばらくお休みしていました。 とはいえ、「レシピ1000個は書けるよ」と豪語していたのが、途中で止まったままになっていたので、今度は大人向け料理を中心に、ぼちぼちと再開しようと思います。  ☆ここで紹介しているのは全て卵抜きの料理です。

つくったよレポート( 2 件)

2013/04/25 12:20
いつも黒蜜ときな粉ばっかりだったので酢醤油とっても美味しかったです~♪ツルツルっと沢山食べれちゃいますね(=^-^=)
neko6084
涼しげな仕上がりで、なんかもうすぐ夏っという感じで気分が晴れやかになりますね! お試しいただきありがとうございました。
2011/10/05 22:10
くずきりを黒蜜ではなくところてん風に食べて、ところてんとは違いくずきりがモッチリしていて美味しかったです♪ご馳走さまでした~☆
momotarou1234
お試しいただきありがとうございました。確かに、くずきりは歯ごたえが違いますよね。楽しんでいただけてよかったです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする