りんごを食べきり!りんご の うずまきロールパン レシピ・作り方

りんごを食べきり!りんご の うずまきロールパン
  • 1時間以上
  • 300円前後
のりばあ✩.*˚
のりばあ✩.*˚
甘く煮た りんごをのせて ロールケーキのように巻いてから切って 焼きます。

材料(12個人分)

  • A 強力粉 200g
  • A さとう 15g
  • A 塩 2g
  • A 卵 40g
  • A 牛乳 50g
  • A 水 50g
  • A バター 20g
  • A ドライイースト 4g
  • りんご 1個
  • B さとう 大さじ1と1/2
  • B はちみつ 大さじ1
  • C 卵 10g
  • C 牛乳 10㎖

作り方

  1. 1 ホームベーカリーのパンケースにAを入れて パン生地コースにセットしてスタートし、1次発酵までする。
  2. 2 りんごは、皮と芯をとり、1.5cm角に切る。
    鍋に入れBを加え、透き通って水気がなくなるくらいまで 時々混ぜながら 弱めの中火で10分位 煮る。
  3. 3 2は、器に入れ 冷ましておく。
  4. 4 1を打ち粉(強力粉、分量外)をした台の上に生地を取り出し 丸め かたくしぼったふきんをかけて 20分 休ませる。
  5. 5 ガス抜きをし、めん棒を使って20cm×34cmの大きさに伸ばす。
  6. 6 奥を4cmくらい残して 3の汁けを切って 均等にのせる。
  7. 7 手前の方から巻いていき 巻き終わりを しっかり閉じる。

    閉じ終わりを下にして置き 12等分にする。
  8. 8 天板にオーブンシートを敷いて 並べ 電子レンジの発酵機能で40℃で 25分 2次発酵させる。
  9. 9 合わせたCをハケで塗り 180℃に余熱したオーブンで10~13分ほど焼く。

きっかけ

たくさん買った りんごを食べきり! お昼ご飯に作りました。

おいしくなるコツ

りんごの汁けが残っていると 生地を巻いたあと 閉じづらいので 気をつけてくださいね。 お好みで レーズンを入れたり、シナモンシュガーを振っても 美味しいです!

  • レシピID:1600047001
  • 公開日:2022/11/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホームベーカリー使いこなし子どものパーティその他の菓子パンりんご
のりばあ✩.*˚
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る