アプリで広告非表示を体験しよう

しゃきしゃき蓮根と挽肉とザーサイの時短どんぶり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すぎまんま
挽き肉と蓮根にザーサイを入れて中華風炒め丼にしてみました!
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

豚挽肉
200グラム
塩コショウ(豚肉にふる用)
少々
お酒(豚肉にふる用)
小さじ1
ごま油(炒め用)
大さじ1
蓮根 角切り
1本
搾菜 みじんぎり
70グラム
生姜 みじん切り
ひとかけ
甜麺醤
大さじ1
豆チ醤
小さじ1
みりん
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
きび砂糖 ※仕上げに入れる
大さじ1
炊いたごはん
1人一杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蓮根は小さい角切りにして酢水(分量外)に調味料など準備している間5分くらいさらします。
    搾菜はみじん切りにします。
    調味料は計って準備しておきます。
  2. 2
    ごま油ひいてフライパンあたためます。
  3. 3
    豚肉入れて塩コショウ、お酒をふってしっかり炒めて生姜も入れます。
  4. 4
    蓮根も入れてしっかり炒めたら1度バットに取り出します。
  5. 5
    同じフライパンに甜麺醤と豆鼓醤を入れてさっと炒め合わせてから具材を戻してザーサイを入れます。具材に調味料が絡んだら、みりん→オイスターソースも入れて炒めます。
  6. 6
    しっかり調味料が絡まったら味見をしてみてください!味を見てから仕上げにお砂糖をいれるのがよいと思います。甘いのが苦手な方はお砂糖の量をちょっと減らしてもOKです。
  7. 7
    ごはんを盛ってたっぷりかければ出来上がり!

おいしくなるコツ

ザーサイは商品によって色々な味がついているのでその力もちょっと借ります。辛いのがお好きな方は豆板醤か唐辛子をちょっといれるもの良いと思います。

きっかけ

冷蔵庫にあったものを合わせてみました。

公開日:2021/01/24

関連情報

カテゴリ
簡単豚肉料理中華丼簡単おつまみ豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

すぎまんま すぎまんま 料理、食い倒れ旅とか大好きです♡ 普段はアパレルの仕事をしていて中国、香港に行く機会も多く中華料理好き。趣味で習ってもいます。 いまは家時間が多いので作ってきた簡単お手軽すぎまんまをレシピにしてみました。 簡単なので是非試してみてね!よろしくお願い致します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする