しっとり ふわふわ 台湾風カステラ レシピ・作り方

しっとり ふわふわ 台湾風カステラ
  • 1時間以上
  • 300円前後
のりばあ✩.*˚
のりばあ✩.*˚
オーブンで湯せん焼きした台湾式のスポンジケーキです!(20×20の角形 1台分)

焼きたてはふるふる 冷めるとしっとり(*^^*)

材料(20cm角型人分)

  • サラダ油 70g
  • 牛乳 80cc
  • A 強力粉 60g
  • A 薄力粉 40g
  • 6個
  • 少々
  • グラニュー糖 110g

作り方

  1. 1 Aは、合わせてふるう。
    型に クッキングシートを敷く。
    卵は、卵黄と卵白に分ける。
    牛乳は、電子レンジ(600wで 30秒)で人肌程度に温める。

    オーブンは、150℃に予熱する。
  2. 2 ボウルにサラダ油を入れる。

    フライパンにお湯を張り 湯せんにかけて人肌程度に温める。
  3. 3 2のボウルにAを入れて泡立て器で混ぜ、牛乳を加えて混ぜる。

    溶いた卵黄を3回に分けて入れ その都度 よく混ぜる。
  4. 4 別のボウルに卵白と 塩を入れて泡立て器で角が立つまで 泡立てる。

    グラニュー糖を3回に分けて加えて その都度 混ぜ 角が立つまで泡だてる。
  5. 5 3に4を3回に分けて入れる。

    1回目は 泡立て器でしっかりと生地を馴染ませる。

    2回目からは 泡をつぶさないようにゴムベラなどで混ぜ、型に流し入れる。
  6. 6 型を高さ10cmぐらいの所から調理台の上などに2、3回落として空気を抜く。
  7. 7 天板に6をのせ 天板にお湯をいっぱいに入れ 150℃で60分焼く。

    竹串に生地がついてこなければ完成!
  8. 8 焼きあがったら すぐに型から外し、クッキングシートをはがす。
  9. 9 ※クッキングシートは、オーブンの温度に対応しているものを使ってください。
  10. 10 ※ 数字のバースディケーキ
    レシピID 1600039478
  11. 11 ※ココア味
    レシピID 1600040200

きっかけ

久しぶりに食べたくなって作りました(*^^*)

おいしくなるコツ

ハンドミキサーで卵白を泡立てる時は、角が立つまでは高速で、最後の1分位は 低速にすると ツヤツヤのきめが細かい泡ができます。 18cmスクエア型で 焼くこともできます! その時は クッキングシートを 型より5cm高くしてください。

  • レシピID:1600039466
  • 公開日:2020/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ誕生日の料理パーティー料理・ホームパーティ子どものパーティ
のりばあ✩.*˚
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • デラみーやん
    デラみーやん
    2021/01/12 00:11
    しっとり ふわふわ 台湾風カステラ
    半分の量で作りました♪ふわっふわでとっても美味しかったです♡
    ごちそうさまでした(*‘ω‘ *)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る