アプリで広告非表示を体験しよう

簡単で美味しい!わかめたっぷりのお味噌汁! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dekotan1
ゆずの皮を味噌汁に入れるだけで。
香りがよく、とても美味しくなります。

材料(5~6人分)

塩わかめ
カップ1杯
かまぼこ
人数枚
柚子の皮
少々
味噌
大さじ1,5~
あご出汁顆粒
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    塩わかめをたっぷりの
    水に浸して塩を抜きます。

    一口サイズに切ります

    かまぼこは
    数ミリに人数枚切ります。
  2. 2
    鍋に水を1000mlとあご出汁を入れて沸騰させ、
    1番のわかめとかまぼこを入れて沸騰させます。

    最後に溶かしたお味噌を入れて軽く沸騰させて出来上がりです。
  3. 3
    お椀に2番の味噌汁を入れ、かまぼこを上になる様にして、ゆずの皮を飾ります。

おいしくなるコツ

わかめをたっぷり入れ、 ゆずの皮を入れるととても良い香りがして 美味しくなります。

きっかけ

鳴門でわかめのお味噌汁を飲んで、 作ってみました。

公開日:2017/03/31

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁かまぼこ味噌ゆずわかめ
関連キーワード
わかめ 味噌汁 ゆずの皮 おもてなし
料理名
わかめの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

dekotan1 ヘルシーで美肌になる料理を作ります。 旬の野菜を使うようにしてます アンチエイジングを8年前に始めて、 美肌になっている 好奇心旺盛なおばちゃんです。 料理が繋ぐ仲良し姑と嫁です。 ☆狭い庭に花いっぱいにする育て方☆ https://plaza.rakuten.co.jp/dekotan1/ 覗いてみてください

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする