アプリで広告非表示を体験しよう

シャキシャキの瓜のお漬物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dekotan1
暑い夏にぴったりのお漬物です。
簡単であっさりしてるので、とても美味しいです。
みんながつくった数 2

材料(4~5人分)

半分
大葉
5~6枚
ミョウガ
2つ
塩麹
大さじ1
ゆかり
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    瓜を半分にして種を取っておきます。
    4等分にして、薄く3ミリほどに切ります。
  2. 2
    ビニール袋にカットした瓜と塩麹を入れて混ぜておきます。
    容器に大葉とミョウガを細かくカットして、ゆかりを混ぜます。食べるまでに時間がある時は冷蔵庫に入れておきます
  3. 3
    食べる直前に瓜と大葉を混ぜ合わせます。

おいしくなるコツ

瓜がとてもシャキシャキで、 ゆかりと大葉のシソの香りを楽しみます。 冷蔵庫に瓜と大葉を別々に入れて30分ほど置くと、 冷たくなり美味しいです。

きっかけ

瓜が半分残ったので、作りました。

公開日:2013/08/06

関連情報

カテゴリ
うり(瓜)
関連キーワード
お漬物 シャキシャキ ゆかり
料理名
瓜のお漬物

このレシピを作ったユーザ

dekotan1 ヘルシーで美肌になる料理を作ります。 旬の野菜を使うようにしてます アンチエイジングを8年前に始めて、 美肌になっている 好奇心旺盛なおばちゃんです。 料理が繋ぐ仲良し姑と嫁です。 ☆狭い庭に花いっぱいにする育て方☆ https://plaza.rakuten.co.jp/dekotan1/ 覗いてみてください

つくったよレポート( 2 件)

2014/09/01 19:35
みょうがとゆかりの味付けなので、とてもあっさりして美味しかったです!(^^)!食欲のない日でも、ポリポリと箸が進みますね♪★明日のお昼ご飯にも頂きます☆
駄目だバブルス
瓜のお漬物は簡単にできて、美味しいですね。我が家も今食べてます。 つくれぼありがとうございます。
2013/08/22 22:13
ウリのシャキシャキ感が良いですね! 大葉の風味も良く、ゆかりでさっぱりとした味付けで、美味しかったです♪
みーちゃん6914
簡単に切るだけのお漬物ですが、 あっさりしてるので食べやすいです。 レポありがとうございます。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする