アプリで広告非表示を体験しよう

ごちそうカレー☆スペアリブのカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もちゃ子
ごろごろ具材にすると見た目ゴージャス♪ごちそう感あふれます。
みんながつくった数 2

材料(約3~4人分)

豚スペアリブ
400g
玉ねぎ
1個(200g)
にんじん
2/3本(80g)
じゃがいも
2個(160g)
しめじ
50g
ピーマン
2個
カレールー
1/2箱
700mL
炒め油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎを薄切りにする。
    にんじん、じゃがいも(よりワイルドにしたくて新じゃがを皮ごと使いました)、ピーマンを大き目に切る。
    しめじは小房に分ける。
  2. 2
    鍋に油を熱し、玉ねぎを時々かき混ぜながら中火で炒める。
    いわゆる飴色を目指しますが、少しくらい焦げた方がコクが出て美味しいです。→④へ
  3. 3
    同時に別のフライパンでスペアリブを中火で焼く。
    表面を焼き付けて焼き色を付けるイメージで、中まで火を通す必要はありません。→⑤へ
  4. 4
    玉ねぎに焼き色がついたら人参も加えて炒める。
  5. 5
    スペアリブに焼き色がついたら一端取り出し、スペアリブから出てきた脂でじゃがいもを焼き付ける。こちらも焼き色を付ける、炒めるよりも揚げるイメージ。
  6. 6
    ④の鍋にスペアリブ、じゃがいも、しめじと水を加えて煮る。
    アクを取りながら20分程度煮込む。
  7. 7
    具材が煮えたらピーマンを加えていったん火を止め、カレールーを加えて弱火でとろみがつくまで煮る。

おいしくなるコツ

具材は最初に焼き色を付けたほうが、コクや香ばしさが出て美味しくなると思います。 骨から出汁が出るので、水から煮ます。 ピーマンは退色防止のため最後に入れました。

きっかけ

スペアリブが安かったので。

公開日:2017/04/22

関連情報

カテゴリ
ポークカレー夕食の献立(晩御飯)その他の豚肉スペアリブその他のカレー
関連キーワード
カレー スペアリブ ごちそう かたまり肉
料理名
カレー

このレシピを作ったユーザ

もちゃ子 茶色系料理こそ正義

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/11 18:46
2回目です。作るのは、一度目は、写真撮るの忘れちゃいまして、とってもスペヤリブが柔らかく美味しく出来ました。
ともちゃん78
リピートありがとうございます!ごろごろ具材が美味しそうです☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする