アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆広島焼き風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なたなぽ
フッ素加工等されてないフライパンの場合は油を適宜お使いください。

材料(1 人分)

◇生地
片栗粉
5g
薄力粉
20g
だし
40g~50g
◇具
キャベツ
1枚
ネギ
1本
ニラ
1本
こんにゃく
1/8枚
はんぺん
1/8枚
紅しょうが
小さじ1
とろけるチーズ
ひとつかみ
◇トッピング
お好み焼きソース
大さじ1
マヨネーズ
大さじ1
青のり・かつおぶし・一味
お好みで。
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生地を混ぜておく。粉類を混ぜてからだしを加える。多少だまになっても大丈夫。
  2. 2
    キャベツは千切り・ニラ・ねぎは小口切り・紅しょうが・こんにゃくはみじん切りにしておきましょう。はんぺんは5mm角に切る。
  3. 3
    弱火で温めたフライパンに2/3量の生地を流し入れ回しながら丸くする。キャベツ・ニラ・ねぎを入れ一旦ふたをする。
  4. 4
    野菜がしんなりしたら(大体3分ほど)他の具を入れ生地の残りを全体にかけフライ返しでひっくり返しふたをする。
  5. 5
    5分ほどしたらもう一度ひっくり返し生地を半分に折りチーズを乗せ蓋をして火を止める。
  6. 6
    チーズが溶けたら皿に盛りトッピングをお好みでかけたら出来上がりー。

おいしくなるコツ

しっかり目に焼くとかりっとしておいしいです。

きっかけ

キャベツが安かったw

公開日:2011/08/06

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
料理名
お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする