冷凍ライチと氷砂糖で!食べるソルティライチシロップ レシピ・作り方

冷凍ライチと氷砂糖で!食べるソルティライチシロップ
  • 1時間以上
  • 500円前後
クロルデン2050
クロルデン2050
冷凍ライチを氷砂糖と漬け込んで、シロップにしました。塩は食べる直前にグラスに加えてもOK。夏の塩分補給に!紅茶と合わせるなら省いてもよし、お好みで調整して。

材料(20〜30人分)

  • 冷凍ライチ 1袋500g(皮・種付き)
  • 氷砂糖 350g
  • 小さじ1/2〜小さじ1
  • レモン(お好みで) 適量
  • ミントの葉(お好みで) 1枚

作り方

  1. 1 冷凍ライチを自然解凍する。密閉保存瓶は煮沸消毒して自然乾燥させた清潔なものを使う。瓶に氷砂糖、ライチを交互に入れる。ライチは果汁が瓶内に落ちるように皮を剥き、できれば種を取り除く。
  2. 2 塩小さじ1/2程度を加えて、軽く混ぜて、蓋を閉めて密閉する。冷暗所、もしくは冷蔵庫で一晩以上漬け込む。ライチの水分で氷砂糖は比較的溶けやすいですが、清潔なスプーンなどで時折混ぜて。
  3. 3 グラスにライチ1粒とシロップを入れて、冷水、もしくは炭酸水で1:5で割る。お好みでレモンを絞るのがオススメ!あればミントの葉を浮かべても爽やか!夏にピッタリ!ソルティライチ!

きっかけ

瀬戸内レモンでシロップをつくった際に余った氷砂糖を活用したくて。作るならライチだな、と。今回は氷砂糖350gしかなくてそのまま使いましたが、ライチと氷砂糖の分量は1:1が目安。ライチの皮と種を取り除いた重量を測り忘れましたが、合わせても◎

おいしくなるコツ

ライチと氷砂糖は1:1が目安。種は取り除くのが面倒ならそのまま漬けてもよし、やや食べにくい、種をかじってしまうと苦味が出る、傷む前に食べる必要ありますが、シロップの味には影響なし。氷砂糖が溶け切る前でも、瓶内を清潔に保つように気をつけて。

  • レシピID:1580051309
  • 公開日:2024/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のソフトドリンクフルーツジュースフルーツソース夏バテ対策スポーツドリンク
クロルデン2050
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る