アプリで広告非表示を体験しよう

調理10分、焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
クッキングパパ最高!
お昼の一皿に。短いお昼休みでも、サクっと作れて美味しいよ。

材料(5人分)

ゆでうどん
200g☓5袋
ウインナーソーセージ
5本 1人1本
キャベツ
3枚くらい
ピーマン
1個
人参
1/2本
★ほんだし
3振り「サササ」
★麺つゆ
フライパン3周
★ゴマ油
フライパン1周
★チューブにんにく
お刺身のワサビくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具材を切る
    ・キャベツは3枚程度はがして、ザクザクと切る。
    ・人参※、ピーマンは千切りにする※は電子レンジで30秒ほど加熱しておく。
    ・ウインナーソーセージは斜めにスライスする。
  2. 2
    具材を炒める
    ・フライパンに油を敷いて、にんにく、カットした具材を入れて、しんなりするまで中火で炒める。
  3. 3
    うどんを投入する
    ・袋うどんをフライパンに入れ、ほんだし、麺つゆを回し入れたら、具材とよくなじませる。お好みでゴマ油を回し入れたら完成だよ。

おいしくなるコツ

・フライパンを熱する前に、にんにくを油になじませておくと、炒めた時に香りが野菜にまんべんなく広がるよ。 ・うどんは一度、水にくぐらせておくと、モチっとした食感になるよ。 ・お好みで、かつお節を振りかけると踊って美味しそうだよ。

きっかけ

・焼きそばって普通にスーパーとかで売ってるから作れるけど、焼きうどんってどう作るの?ってことで作ってみたよ。具材を切って、炒めるだけなので、10分以内に作れて、みんなでサクっと食べられたよ。

公開日:2022/04/10

関連情報

カテゴリ
鍋焼きうどん

このレシピを作ったユーザ

クッキングパパ最高! 見に来てくれてありがとう☺ 関東在住5人家族の父、在宅ワークをキッカケに料理を始めたよ。料理は初心者。素人の僕でも簡単に作れて、割りと家族に好評だったお料理を投稿していくね。 料理の基本的なことは分からんけど、大目に見てね。 毎食献立考えるって大変、ママいつもありがとう。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする