アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりとちくわの節約混ぜ寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*okasuzu*
家にありそうな食材を使った簡単混ぜ寿司♪節約したいときのレシピです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ご飯
2合
きゅうり
1/2本
ちくわ
2本
カニカマ
2本
いりごま
大さじ1
1個
サラダ油
小さじ1
だしまろ酢
大さじ6
焼き海苔
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうり、ちくわ、カニカマを小さめの角切りにする。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を熱し、薄焼き卵を焼く。小さな正方形になるように切る。
  3. 3
    炊いたご飯を寿司桶かボウルに移し、だしまろ酢を加えて団扇で仰ぎながらしゃもじで切り込むように混ぜる。
  4. 4
    ご飯にツヤが出てきたら、1、2、いりごまを入れて混ぜ合わせる。お皿に盛り、焼き海苔を乗せれば完成。

きっかけ

節約のために作りました。

公開日:2020/08/17

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司その他の寿司混ぜご飯ちくわ100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

*okasuzu* ズボラ主婦の簡単・時短・手抜きレシピをご紹介。 料理初心者の方でも失敗なく作れるものを投稿しています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする