アプリで広告非表示を体験しよう

鶏団子と白菜のやさしいスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
peacook
この寒い時期には温かくてほっこりするスープが食べたいですね。。

材料(4~5人分)

1リットル
コンソメ
大1/2
白菜
5~6枚
人参
小一本
鶏団子(市販の物)
250g
しめじ
一株
パプリカ(なければ入れなくて良いです!)
1/2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は短冊切り、白菜は3cm程に切っておきます。
  2. 2
    パプリカは細切り、今回の鶏団子は時短の為、市販の鶏団子を使いました。
  3. 3
    お湯を沸騰させたお鍋の中にコンソメを入れ、人参を煮ていきます。
  4. 4
    人参がある程度柔らかくなったら、白菜投入!!
  5. 5
    パプリカを投入!(色どりがきれいなので、たまたま家にあったので入れました。なければ入れなくていいですよ!)
  6. 6
    その後、肉団子を投入します。
  7. 7
    材料に火が通ってきたら、最後にシメジを入れます。
  8. 8
    2~3分煮ればできあがりです。
    とり団子からやさしい味のお出汁が出て、お野菜いっぱいのスープになりました。

おいしくなるコツ

時短の為に冷凍鶏肉団子を使いました!

きっかけ

あまりに寒いので、家にある材料でスープを作ってみました。

公開日:2015/01/22

関連情報

カテゴリ
野菜スープ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする