アプリで広告非表示を体験しよう

雑穀米スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆんどら206
雑穀米で身体に優しいスープです

材料(1人分)

レタス
30g
人参
20g
かに蒲鉾
1本
雑穀米
茶碗に軽く1杯
*だしの素
小さじ 1/2
*醤油
小さじ 1
※ゴマ
少々
※小梅
1個
※ゆかり
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は千切り、レタスは適当な大きさにちぎる。
    *野菜は家にある野菜何でもOK
    水菜、ブロッコリー、椎茸…美味しいです。
  2. 2
    水200㏄に調味料を入れて、レタスと人参、かに蒲鉾を入れてサッと煮る。
    *レタスのシャキシャキ感が残るように沸騰したらすぐ火を止める。
  3. 3
    暖かい雑穀米を器に入れてスープを注ぐ。
  4. 4
    小梅の種を取り除いて細かく切る。
    小梅とゴマ、ゆかりを混ぜたふりかけをスープに入れて出来上がり!
    *小梅、ゴマ、ゆかりを全部混ぜて小さじ1杯位です
  5. 5
    今回はこのふりかけを使いました。
    *これだけでも美味しいですが、ゴマと小梅を刻んだものをプラスしました。

きっかけ

夏の食欲がない時に梅を加えて食欲up

公開日:2013/07/23

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする