アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷり大根おろしで✨鯛の皮の小鉢 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ここなっつん
脇役の鯛の皮部分…食感もイマイチで美味しくないと思ってましたがこの食べ方だとパクパク食べれちゃいます♪

材料(1人分)

鯛の皮
1/2パック
貝割れ菜
ひとつかみ分~
大根
4~5cm
●醤油
ふたまわし~
●柚子(檸檬やかぼす・スダチなどでも)
1/4個
○七味唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    貝割れ菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    大根はすりおろしておく。
  3. 3
    鯛の皮をたっぷりのお湯に3、4秒くらいさっとくぐらせ、氷水で冷やす。
  4. 4
    ザルにあげて水気をよく切り、細切りに切る。
  5. 5
    器に鯛の皮を盛りつけ、おろした大根と貝割れ菜を乗せる。
  6. 6
    ●醤油を回しかけ、柚子をキュッと搾る。
  7. 7
    仕上げに○七味唐辛子を振る。

おいしくなるコツ

柚子や柑橘類がなければポン酢醤油でも♪ たっぷり大根おろしある方が美味しいです✨ 貝割れ菜の代わりに小口切りのねぎや青紫蘇でも…

きっかけ

夕食のヘルシーおつまみに♪

公開日:2021/11/13

関連情報

カテゴリ
ビールに合うおつまみその他のヘルシー食材日本酒に合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする