アプリで広告非表示を体験しよう

家庭の味!とても美味しい新生姜の甘酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nico.nico
新生姜が出回るこの時期に何度か漬けて 一年中食べます。
簡単美味しく、作る過程で出るゆで汁もスープにします!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

新生姜
250g程度
お酢
200cc
砂糖
大さじ4
小さじ1/8
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新生姜はスプーンでガリガリと擦り皮を剥いてから、スライサーで薄切りに。
    先の赤い部分が新生姜の色付けになるので捨てないで下さい。
    (今回は赤い部分がなかったので赤くは染まりません)
  2. 2
    分量外の塩を振り もんで五分以上置く。
  3. 3
    塩分をざっと水で洗い流し 鍋に沸かしておいたお湯の中に入れて二分ほど湯がく。
    (このお湯をスープに利用することもできます)
  4. 4
    網ですくい、あら熱を冷ます。
  5. 5
    触れるぐらい冷めたら
    しっかりと水分を搾り、分量外のお酢を振りかけておく。(大さじ1~2程度)
  6. 6
    別の鍋にお酢、砂糖、塩を入れてひと煮立ちさせ、冷ましておく。
  7. 7
    再度水分を搾った生姜を、熱湯消毒したガラス製の保存容器につめて、上から6のお酢を入れ、一週間程度したら食べられます。
    (その日からでもいいですがまだ味が浅いです)
  8. 8
    ③のゆで汁は辛みがありますが、かきたまやスープにして飲むと体がポカポカして美味しいです♡(辛いのでお子さまはご注意下さい。)

    舞茸の新生姜スープ
    レシピID 1570024930
  9. 9
    食べ終わったあとの漬け汁は 氷で割ったり炭酸で割ったりすると さっぱりした飲み物にもなります♡

    豆乳で割るとドロドロッとしたヨーグルトドリンクになります!

きっかけ

大好きな新生姜の甘酢漬けを作りたくて

公開日:2021/05/10

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)酢れんこんその他のマリネその他の漬物
関連キーワード
甘酢漬け 新生姜 ガリ 漬け物

このレシピを作ったユーザ

nico.nico 子供から大人まで皆で食べられるご飯を。 少しヘルシー、お手軽、バランスのとれた食事を目指しています✩.*˚ おいしいご飯は必ず皆が笑顔になります。 レシピがアップされていなくても、つくれぽの承認はしております♪

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/11 13:48
味付け参考にしました。レシピありがとうございます♪
またたび☆
数あるレシピの中から選んでいただきありがとうございます。きれいなピンク色ですね! 甘酢漬けはどんなものにもあって美味しいですよね!!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする