アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草たっぷり!かきたま蕎麦シーチキンのせ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
簡単☆時短☆レンジママ☆
子どもの提案でかきたま風のお蕎麦にしてみました。
たまたま安売りしていた[グリルフィッシュシーチキンガーリックしょうゆ]ものせてみました。

材料(2人分)

蕎麦
2人前
冷凍ほうれん草
100g
2個
乾燥わかめ
2つまみ
グリルフィッシュシーチキンガーリック醤油
1パック
600cc
白だし
大さじ4
大さじ1
醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と調味料全てを入れて煮立てる。
  2. 2
    手順1の鍋にわかめ、冷凍ほうれん草を入れてさっと煮る。
  3. 3
    かき混ぜながら卵を細く垂らし入れて、かきたまスープにする。
  4. 4
    別の鍋で蕎麦を表示時間茹で、麺を丼に入れる。
  5. 5
    手順4の蕎麦が入っている丼に、手順3のスープを注ぎ、グリルフィッシュシーチキンガーリックしょうゆをのせて出来上がり。
  6. 6
    今回使ったグリルフィッシュシーチキンガーリックしょうゆはこちらです。

おいしくなるコツ

お蕎麦とスープは同時進行で手早く(^^)

きっかけ

子どもが温かいお蕎麦が食べたいというので、子どもが好きなかきたまスープと合わせてみました。 栄養もとりたかったので、ほうれん草をたっぷり入れて、たまたま安く買えたグリルフィッシュシーチキンものせてみました。

公開日:2020/09/27

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦ほうれん草

このレシピを作ったユーザ

簡単☆時短☆レンジママ☆ 簡単に手早くできる料理が好きです♪ 耐熱ガラスボールを手に入れてから、電子レンジに頼りまくりです(^^;; 耐熱ボールってほんとにほんとに便利♡ なんでもっと早く買わなかったんだろー! 耐熱ボールを使うようになってから、料理の幅がグンと広がりました☆ といってもほとんどレンチンでできちゃう簡単時短な料理ばかりです(^^;) ラクして美味しいもの作れるなんて最高じゃないですか☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする