アプリで広告非表示を体験しよう

真イワシと野菜のナージュ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
コットン.
栄養を取りたいときに

材料(1人分)

イワシ
1尾
タマネギ
1/2個
ニンジン
1/2個
パプリカ
1/2個
ニンニク
2カケ
オリーブオイル
15cc
★白ワイン
50cc
★ドライトマト
10g
★塩
小さじ1
★ブラックペッパー
少々
★オールスパイス
少々
★ローリエ
1枚
★バター
10g
好きな葉物野菜(レタスなど)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギ・ニンジン・パプリカは1cmくらいの角切り、ニンニクは2mmくらいにスライスしておきます。
  2. 2
    オリーブオイルを引き、弱火で5分ほど加熱します。
  3. 3
    イワシのおなかを切り開き、ワタを取って水で洗います。
  4. 4
    イワシを入れ、★を全て入れた後、イワシの3分の2が浸かるくらい水を入れます。
  5. 5
    中火で加熱し、沸騰する直前で弱火にします。
  6. 6
    アルミホイルで落し蓋をし、10分煮込みます。
  7. 7
    盛り付けた後、好きな葉物野菜を散らして完成です。

おいしくなるコツ

加熱を終えたらすぐにローリエを取り出すと、雑味が出ません。

きっかけ

ナージュを試してみたかったので。

公開日:2017/02/12

関連情報

カテゴリ
いわし玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

コットン. 一人暮らしの男性でも簡単に作れるレシピを紹介していく予定です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする