アプリで広告非表示を体験しよう

手作り柔らか!大福もち♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
alohawaii**
試行錯誤しながらようやくたどりつきました。柔らかな大福をお楽しみ下さい♪
この材料で約10個分の大福が出来ます。
みんながつくった数 4

材料(5人分)

白玉粉
1カップ
砂糖
1/2カップ
1カップ
つぶあん
適量
片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備・・お皿に片栗粉をたっぷりのせる。

    鍋に白玉粉と砂糖を入れて弱火にかける。
  2. 2
    少しずつ水を加え、根気よく木ベラでひたすら混ぜる。(約25分)

    ※写真は10分経過したところです。
  3. 3
    透明感がでて、ひとまとめになったところで火を止める。

    ※腕が疲れるかもしれませんが、、頑張ってくださいね♪
  4. 4
    1で準備しておいたお皿に、お餅をすばやく移しかえ、両面片栗粉をたっぷりつける。

    (熱いのでやけどに注意。ここから時間との勝負。)
  5. 5
    親指と人差し指の間にお餅をはさみ、一口大にちぎる。
  6. 6
    お餅を薄くのばし、あんこをのせる。
  7. 7
    口をとじ、再度表面に片栗粉をつける。
  8. 8
    完成です♪

おいしくなるコツ

水を一度に加えてしまうとお餅がまとまりにくいので、混ぜながら少しずつ加えてください。あんこをのせて口を閉じる作業も手早く行ってください♪そうしないとお餅が固くなり、口が閉じにくくなってしまいます。

きっかけ

試行錯誤し、ようやくちょうど良い柔らかさのお餅にたどりつきました。

公開日:2011/01/28

関連情報

カテゴリ
お餅
関連キーワード
大福 あんこ 和菓子 白玉粉
料理名
大福

このレシピを作ったユーザ

alohawaii** こんにちは。訪問して下さり、どうもありがとうございます。 夫と娘3人の5人家族です。 娘達と一緒に作ることが多いので、簡単な料理が多いです。 お菓子やパン作りも好きなので、是非見てみてくださいね♪

つくったよレポート( 3 件)

2018/11/15 22:38
とっても美味しかったです♪ごちそうさまでした(*'▽')
mariron★
とても美味しそうです!!作って下さり、どうもありがとうございます(*^^*)
2014/09/14 12:50
とっても、美味しかったです♪ 頑張った分だけ、美味しさが、増した気がします! ごちそう様でした。
えぃりあす
色々なレシピを試して下さりどうもありがとうございます!美味しそうに作って下さるえぃりあすさんに感謝しています☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする