奶油奶酪(クリームチーズ)餡入り柿子米月餅 レシピ・作り方
材料(6(個)人分)
- 【容量50gの月餅型使用】
- 〈オレンジ生地(約30g/個)〉
- あんぽ柿ピューレ
- 約135g(大きいもの3個分位で用意)
- 煎り米粉※
- 約45g
- ※レシピID:1560019495参照
- サラダオイル
- 9g
- 〈クリームチーズ餡(約20g/個)〉
- レシピID:1560019355参照
- マシュマロ
- 4個(20g)
- 牛乳
- 20g
- ホイップパウダー※
- 16g
- ※森永「クレミーホイップ」使用
- kiriクリームチーズ
- ポーションタイプ4個(約64g)
- 〈へた用緑生地(1.5g/個)〉
- オレンジ生地
- 9g
- 抹茶
- 少々
作り方
-
- 1
-
- 〈準備〉
50g容量の月餅型使用。
-
- 2
-
- あんぽ柿は50%程度まで水分を飛ばしているそうで、果肉がやわらかくて甘みが強く、色味が綺麗。
-
- 3
-
- 〈クリームチーズ餡を作る〉
耐熱ボウルにマシュマロ※と牛乳を入れ、電子レンジ800Wで30秒加熱する。
泡立て器で混ぜて、完全にマシュマロを溶かす。
-
- 4
-
- ホイップパウダー※を加え、混ぜ合わせる。
クリームチーズを加え、さらに30秒電子レンジで加熱する。
滑らかになるまでよく混ぜる。
-
- 5
-
- ※牛乳と合わせてホイップクリームを作る製菓材料。
-
- 6
-
- ラップを敷いた玉子パックに、6等分してフィリングを流し入れ、冷凍庫で冷やし固める。
-
- 7
-
- 〈あんぽ柿ピューレ※を作る〉
ヘタと種を取ったあんぽ柿をフードプロセッサーでピューレ状にする。
-
- 8
-
- ※分量調整用に多めに用意する。
残ったものは他のスイーツ等に活用(1か月目安に冷凍保存可)。
-
- 9
-
- 〈オレンジ生地を作る〉
ボウルに入れた煎り米粉に柿ピューレとオイルを加えてゴムベラで混ぜこねる。※
※柿の状態が水分量に影響するかもしれないので、1個分でレシピ通りに作ってみる。
-
- 10
-
- 硬さを見ながら、適宜煎り米粉、または柿ピューレを足す。
-
- 11
-
- 配合が確認出来たら、6個分の生地を作る。
最後はラップに取り出して、手でこねるとよい。
9g分のオレンジ生地をへた用に取り分ける。
-
- 12
-
- 〈へた用緑生地を作る〉
取り分けたオレンジ生地と抹茶を混ぜ合わせる。
-
- 13
-
- 2色の生地を各6等分して丸める。
-
- 14
-
- 〈包餡する〉
オレンジ生地を直径7~8cmの円になるように伸ばす。
※ラップで生地を挟み、平たい皿の底などで押し伸ばすとよい。
-
- 15
-
- 上のラップを外して、凍ったままの餡をのせて包む。
(餡が解凍された後、型抜き工程19へ)
-
- 16
-
- 〈成形する〉
ラップで緑生地を挟む。
ヘタのサイズの正方形より少し小さめに伸ばし、各辺の真ん中を少し凹ませる。
-
- 17
-
- 型に離型油(分量外)を塗り、型(上用)のヘタの部分に貼りつける。
-
- 18
-
- ヘタを貼りつけた上に、包餡した生地をのせる(とじ目が上=底になるように)。
-
- 19
-
- もうひとつの型(下用)をかぶせてかたどり※、グラシンカップなどに取り出す。
※はみ出した生地を取り除き、柿の表面を整える。
-
- 20
-
- 冷蔵庫で冷やしていただく。
-
- 21
-
- 〈参考1〉
「あんぽ柿とクリームチーズの緑豆糕(緑豆冰糕)」
レシピID:1560016333
-
- 22
-
- 〈参考2〉
「あんぽ柿de見た目も中身も♪桃山風柿子月餅」
レシピID:1560016010
おいしくなるコツ
柿の状態が粉量に影響すると思うので、分量は目安として調整してください。
きっかけ
10月26日の「柿の日」に因んだスイーツを考えてみました。
柿入りのもっちりとした餅生地と柔らかいクリームチーズフィリングとの相性の良さも愉しめます。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません
クリームチーズ餡との相性もばっちりです♪