市販のカレーそぼろで♪蛋黄咖哩酥(カレーパイ) レシピ・作り方
材料(8(個)人分)
- 〈中華パイ生地(約40g/個))〉
- (320g)
- 【外皮(水油皮)】
- (25g/個)
- 薄力粉
- 96g
- 強力粉
- 24g
- ラード
- 24g
- 水
- 56g
- 塩
- 小1/4(約1.2g)
- 【内皮(油皮)】
- (15g/個)
- 薄力粉
- 80g
- ラード
- 40g
- ※ターメリック(パウダー)
- 小1/2(約2g)
- ※外皮から内皮に改訂
- (作り方【アレンジ1】参照)
- 〈餡〉
- 約35g/個
- *ココナッツファイン
- 50g
- *薄力粉
- 10g
- *水
- 100g
- ドライフルーツ&ミックスナッツ※
- 90g
- ※「太陽と大地の実」使用
- (2022.11.23現在76g入り)
- 市販のカレー味の肉そぼろ※
- 80g
- ※「畑のお肉のカレーそぼろ」使用
- (1瓶160g入り)
- (必要に応じて)塩、カレー粉&スパイス類
- 味を見て適宜加える【アレンジ3】参照
- 卵黄※
- 2個
- ※ゆで卵+粉チーズでもOK
- (作り方【アレンジ2】参照)
作り方
-
- 1
-
- 〈準備〉
ラードは融点が低いので、冷蔵庫で冷やして固めておく。
-
- 2
-
- 〈餡を作る〉
卵黄※をシリコンカップに入れて冷凍しておく。
※卵白も一緒に冷凍して保存しておくと、お菓子作り等に使えて便利。
ゆで卵バージョンは【アレンジ2】参照。
-
- 3
-
- *を耐熱ボウル※に入れてよく混ぜ合わせる。
電子レンジ(600W)で約3分加熱する(途中2~3回取り出して、ゴムベラで混ぜる)。
-
- 4
-
- ※パイレックスガラスボウル(1500ml容量・重量780g)使用。
予め重量を計っておくと、出来上がり量の計量に便利。
-
- 5
-
- ミックスナッツ※を加える。
さらに電子レンジで加熱し、硬めの状態になるまで約3分水分を飛ばす(200g目安)。
-
- 6
-
- ※クコの実、かぼちゃの種、松の実入り等が入った中華テイストのもの(画像は正栄「太陽と大地の実」)を使用。
レシピアップ時は90gだったが、76gに減少(2022.11.23現在)。
-
- 7
-
- 肉そぼろ※を加えて全体に混ぜ合わせる。
※カレー味でない場合、カレー粉(分量外)をプラスする。
味を見て適宜塩、スパイス等を加える。
-
- 8
-
- 今回使用した業務スーパー「畑のお肉のカレーそぼろ」は、大豆たんぱくや長ネギや玉ねぎ等野菜入りのそぼろ。
-
- 9
-
- 餡※を8等分(約35g/個)してラップにのせる。
凍ったまま4等分した卵黄をのせ、ラップごと包む。
※冷めると硬くなるので、ほんのり温かいうちが作業しやすい。
-
- 10
-
- 〈内皮(油皮)を作る〉
フードプロセッサー※※で薄力粉、ラード、ターメリック※を混ぜ合わせる。
4等分(30g/個)して丸める。
※内皮に入れると、マーブルが鮮明になる。
-
- 11
-
- ※※手作業でもOK(画像はプレーン生地)。
ラードは柔らかい状態で使用。
内皮は分割後、冷蔵庫で冷やしてから丸める。
-
- 12
-
- 〈外皮(水油皮)を作る〉
引き続き、材料※をフードプロセッサーの容器に入れ、混ぜ合わせる。
※画像のターメリックは、外皮から内皮に改訂(以下、画像は当初のまま)。
-
- 13
-
- 取り出して4等分(50g/個)して丸め、油皮と共に冷蔵庫で20分ねかせる。
-
- 14
-
- 〈中華パイ生地を作る〉
水油皮を手のひらで伸ばして、油皮を包む。
-
- 15
-
- とじ目を上にして、平たくして3つ折りにする。
麺棒を当てながら長く伸ばす(約6~7×18~20cm)。
端からクルクルと巻く。
-
- 16
-
- 再度、長く伸ばし(約5~6×15~18cm)、クルクルと巻いて端をとじ合わせる。
-
- 17
-
- 切り口が渦巻きになるように、半分に包丁で切る(全部で8個分できる)。
-
- 18
-
- 〈包餡する〉
生地の切り口を下にして、直径12cm位に丸く伸ばす※。
※画像はトルティーヤプレス使用。
-
- 19
-
- 餡を包む。
-
- 20
-
- 〈焼成する〉
とじ目を下にしてオーブンシートを敷いた天板に並べる。
予熱したオーブンで180℃20分焼く。
-
- 21
-
- ケーキクーラーに取り出して粗熱を取っていただく。
-
- 22
-
- カットした様子。
-
- 23
-
- 【アレンジ1】
ターメリックを内皮に加える方が、マーブルが鮮明になるので、改訂しました(2022.11.23)。
トップの画像は改訂後のもの(FP以降の手順の画像は改訂前)。
-
- 24
-
- 【アレンジ2】
ゆで卵の黄身(約30g)に粉チーズ(5g)をプラス。
-
- 25
-
- ラップで茶巾包みにして丸め、冷凍しておく。
-
- 26
-
- カットした様子。
-
- 27
-
- 【アレンジ3】
フィリングにカレー粉2g、ガラムマサラ1g、塩1gをプラス。
-
- 28
- 詳細はhttps://plaza.rakuten.co.jp/minfannote/diary/202211230000/
-
- 29
-
- 〈参考1〉
「中秋節に♪ミートパイのような蘇式鮮肉月餅」
レシピID:1560017151
-
- 30
-
- 〈参考2〉
中華パイ生地で「車輪酥」
https://cookpad.com/recipe/4064185
-
- 31
-
- 〈参考3〉
手作りそぼろで「甘じょっぱい伍仁牛肉月餅」
レシピID:1560010615
-
- 32
-
- 〈参考4〉
「市販の肉そぼろで♪甘じょっぱい伍仁月餅」
レシピID:1560013328
-
- 33
-
- 〈参考5〉
「彩虹紫薯酥(カラフルな紫いもの中華パイ)」
レシピID:1560017796
-
- 34
-
- 〈参考6〉
「ちょっとマイルドな蛋黄酥(塩卵入り中華パイ)」
レシピID:1560017813
-
- 35
-
- 〈参考7〉
「蜜蜂模様のハニーナッツ入り流心千層酥(中華パイ)」
レシピID:1560017812
おいしくなるコツ
カレー味の肉そぼろが手に入らなかったり、風味を強めたい場合は、カレー粉やスパイスを加えてください。
黄色い生地のため、あまりコントラストがはっきりしませんが、濃くすると渦巻き模様が楽しめると思います。
2022.11.23生地改訂しました。
きっかけ
今まで甘辛い肉餡を使用&皮も甘い月餅を作っていましたが、甘くないお惣菜感覚の點心をいただきたくて、砂糖不使用のフィリング&あっさりパイ生地のカレーパイを創作してみました。
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません
市販品活用でお手軽に&普通の卵黄を包餡したので、塩卵(咸蛋)が苦手な方でもOK♪