アプリで広告非表示を体験しよう

揚げずに簡単ヘルシー♪鶏むね肉の梅しそ春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♪ルナ♪
春巻きは油を大量に使用するので少し億劫ですが、少ない油で揚げ焼きにしてもパリパリ美味しいです!手頃でサッパリ味の鶏むね肉が梅しそにベストマッチ(*´꒳`*)
みんながつくった数 2

材料(2〜3人分)

鶏むね肉
300g
梅肉チューブ
大さじ2〜3
しそ
10枚
春巻きの皮
10枚
約80cc
片栗粉
大さじ1/2
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    片栗粉と水を合わせて水溶き片栗粉を作ります。
  2. 2
    鶏むね肉を切ります。春巻きの形に合うよう細長い形にしてください。
  3. 3
    春巻きの皮を剥がし、広げた1枚にしその葉を1枚乗せ、その上に1の鶏むね肉を1〜2切れ乗せます。さらに梅肉小さじ1/2〜1を塗り広げます。
  4. 4
    春巻きの皮の包装に記載されているやり方に従い、春巻きを巻きます。巻き終わりは水溶き片栗粉を少量塗って留めます。同じものを10個作ります。
  5. 5
    フライパンに油を約40cc入れ、中火で熱します。十分熱したら春巻きを5個入れ、片面がきつね色になるまで焼きます。
    油はねには気をつけて下さい!
  6. 6
    裏返して蓋をし、弱火にして蒸し焼きにします。焼けたら取り出し、油を約40cc入れて残りの春巻きも同様に揚げ焼きにします。
  7. 7
    キッチンペーパーで油を切って完成です!
    揚げたてを食べると熱い油が出てくることがあるので気をつけて下さい。
  8. 8
    油をケチるとこんな風に一部だけが焼けてしまいます(*_*)

おいしくなるコツ

油をケチり過ぎないことです(笑) 梅肉は気持ち多めの方が美味しいです。 チーズを入れても美味しいと思います!

きっかけ

本当は鶏のささみで作りたかったのですが、胸肉の方が安かったので。

公開日:2021/04/22

関連情報

カテゴリ
春巻き300円前後の節約料理簡単鶏肉料理その他の鶏肉鶏むね肉
関連キーワード
簡単 美味しい パリパリ 揚げない春巻き
料理名
春巻き

このレシピを作ったユーザ

♪ルナ♪ 実験が大好き!いろんなことを試しています。よろしくお願いします(*´ω`*)ノ

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/29 10:56
油をケチらないように、との注意書きとても参考になりました!ありがとうございました。
なさこ
なさこさん、レポートありがとうございます!良い焼き色ですね♪お役に立ててよかったです^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする