アプリで広告非表示を体験しよう

春菊・えのき・きぬさやの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nikukiu
お味噌汁でカロチンを摂ってくださいね!いろどりも鮮やかです!

材料(2~3人分)

春菊
1株
えのき
80g
きぬさや
10本
味噌
大さじ2
顆粒だし
少々
お椀杯分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お椀3杯分の水を鍋に入れ、火にかける。
    お湯が沸く間に、春菊は4cm幅に、えのきは石づきを切り落とし2等分に、きぬさやはへたとすじを取り、大きければ斜め切りにする。
  2. 2
    お湯が沸いてきたら、えのきときぬさやと顆粒だしを鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。
    えのきが煮えてきたら、いったん火を止め味噌をとく。
  3. 3
    食べる直前に、再度鍋に火をかけ、沸騰したら春菊をふりかけ、すぐに火を止める。
    お椀に取り分け出来上がり!

きっかけ

我が家の定番の味噌汁のひとつの紹介です。

公開日:2014/06/13

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁さやえんどうえのき春菊
関連キーワード
春菊 えのき きぬさや 味噌
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

nikukiu こんにちは!基本的に、簡単にできちゃう、または放置しててもできちゃう料理を紹介していきますのでよろしくおねがいします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする