アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おいしい!青ねぎとにんじんの白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nikukiu
豆腐を使った、シンプルな一品はいかがでしょうか?ビタミンとカロチンとたんぱく質をおいしく摂って下さいね!
みんながつくった数 3

材料(2~3人分)

豆腐(木綿・絹どちらでも)
1丁
青ねぎ
1本
にんじん
1/3本
味噌
大さじ2
砂糖
大さじ1
顆粒だし(かつお、またはこんぶ)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は水切りをしておく。
    今回は木綿豆腐を使いました。
    青ねぎは小口切り、にんじんは2mmの細切りにして、両方とも軽くゆでて流水で冷やし、水を絞っておく。
  2. 2
    大きめのボウルに、味噌・砂糖・顆粒だしを入れ、混ぜる。
    絞っておいた青ねぎ・にんじん、水切りしておいた豆腐を手で崩しながら入れ、混ぜる。
    皿に盛ってできあがり!

おいしくなるコツ

豆腐はしっかり水を切っておきましょう。食べる直前に調味料と具を混ぜてくださいね!でないと、野菜から水が出てきてしまいます。

きっかけ

箸休めに、豆腐の料理が食べたくて作りました。

公開日:2012/11/06

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐長ネギ(ねぎ)にんじん白和え
関連キーワード
ねぎ 青ねぎ しらあえ 豆腐
料理名
和え物

このレシピを作ったユーザ

nikukiu こんにちは!基本的に、簡単にできちゃう、または放置しててもできちゃう料理を紹介していきますのでよろしくおねがいします。

つくったよレポート( 1 件)

2020/11/22 20:38
とっても簡単でした(*^。^*)美味しくいただきました(*^。^*)
pipiまん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする