アプリで広告非表示を体験しよう

味噌ベースのモチ入りにゅうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tiktiktak
正月2日目の朝昼兼用、そんな感じです。

材料(2人分)

そうめん
150g
モチ
2個
白菜
2枚
鮭の切り身(甘塩)
1枚
好みのキノコ
100g
2.5カップ
味噌
大さじ2
砂糖
小さじ1
醤油
小さじ1
和風だし(顆粒)
小さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜とキノコを一口サイズにカットする。鮭の切り身は半分にカットする。
  2. 2
    鍋に水と和風だしを入れて強火にかける。沸騰したら弱めの中火にし、白菜の固い部分、キノコ、鮭を加えて煮ていく。
  3. 3
    別の鍋にお湯を沸かしてそうめんをゆでておく。モチはトースターで4,5分(膨らむくらい)焼いておく。
  4. 4
    白菜がくたっとし、鮭に火が通ったら白菜の葉の部分を加えてひと煮立ちさせる。その後、火を止め、味噌、砂糖、醤油を加えて混ぜる。
  5. 5
    器にそうめんを盛り付け、手順4の鍋の中身をかけ、焼いたモチを乗せれば出来上がり。

きっかけ

忘年会で疲れた胃腸を休めたくて。

公開日:2011/01/03

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
関連キーワード
おせち2011 にゅうめん そうめん もち
料理名
にゅうめん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする