アプリで広告非表示を体験しよう

えのきとにんじんの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Daisy☆
えのきの歯応えと、にんじんの甘さが美味しいお味噌汁です。

材料(2人分)

えのき
1/2袋
にんじん
1/3個
わかめ
小さじ2
和風顆粒だし
2〜3g
300ml
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは千切り、えのきは根元を切り落とし、半分にカットする。
  2. 2
    にんじん、水、和風顆粒だしを入れ、にんじんが柔らかくなるまで煮る。
  3. 3
    にんじんが柔らかくなったら、えのきを加えて、1〜2分程煮る。
  4. 4
    一度火を止め、味噌を溶き入れる。
  5. 5
    わかめを入れ、もう一度火にかけ、沸騰直前で火を止める。

おいしくなるコツ

味噌を溶き入れた後は、沸騰直前で火を止めることにより、味噌の旨味と、香りが引き立ちます♪

きっかけ

冷蔵庫に、にんじん、えのきが残っていたので作りました。

公開日:2022/09/26

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁わかめえのきにんじん

このレシピを作ったユーザ

Daisy☆ 簡単、時短レシピを紹介していければと思っています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする