アプリで広告非表示を体験しよう

葉生姜の醤油漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SSII
辛味があっておいしい葉生姜を
漬けてみました
みんながつくった数 1

材料(1人分)

葉生姜
80㌘
醤油
大さじ2
三温糖
大さじ1.5
料理酒
大さじ1
鰹節
3㌘
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    葉生姜をよく洗います

    薄切りにして
    せん切りにします

    小鍋に入れて
    醤油
    三温糖
    料理酒を入れて
    強火で沸騰したら
    火を止めて
    鰹節を入れて和えます
  2. 2
    粗熱がとれたら
    保存容器の瓶などに入れて
    冷めたら
    冷蔵庫に入れて
    ひと晩おきます

    完成

おいしくなるコツ

細かくせん切りに切ると 味が浸みやすく 辛味のある生姜がおいしくできます

きっかけ

生姜のたまり漬けを買うと高いので 自分で作りました

公開日:2020/09/11

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする